ふくい移住ナビ

Chat

あなたに合った支援情報を検索します

イベント・体験 イベント

福井県より

【9/24@オンライン】Bar移住「安定したアウトドアな仕事って?自然の中で働いてみたいあなたへ」

Bar移住 Bar移住

現場作業員の仕事/これぞ林業!という醍醐味を味わえます! 現場作業員の仕事/これぞ林業!という醍醐味を味わえます!

現場管理職員の仕事/山中を歩き、様々な調査をします。 現場管理職員の仕事/山中を歩き、様々な調査をします。

仕事について

移住のあれこれについて、テーマだけを決めて、ゆるりと話す夜。
それが【Bar移住〜夜な夜な移住者からのエール〜】

今回のトークテーマは「安定したアウトドアな仕事って?自然の中で働いてみたいあなたへ」です。

安定したアウトドアな仕事って?自然の中で働いてみたいあなたへ
当店(本イベント)は、ざっくりと「地方移住」に関心を持つ人々が集まるオンラインBarです。今宵も、地方で暮らすゲストがやってきました。

地方移住で課題となるのは「仕事をどうしようか」ということ。
せっかく地方に移住するのだから、都会ではできなかった仕事をしてみたいと思っていませんか?

地方移住を考える方の中には、自然が好きな方も多いのではないでしょうか。
せっかくだから「自然と関わるアウトドアな仕事がしたい」と考えても、なかなか見つけることができないかもしれません。外でする仕事として思い浮かびやすいのは農業でしょう。しかし、天候に左右され、売上が変わってくるような農家としての仕事はハードルを感じるかもしれません。

そこで、今回は「会社員として安定的に収入を得ながら、自然の中で仕事をする方法」をご紹介したいと思います。

ー----【今宵のゲスト】ー----
南条郡森林組合事業課長
越 徹さん
「働き方を変えたい!」と未経験で林業の世界に飛び込み20年。
現場から管理、地権者とのやり取りまで何でもこなすスーパー林業マン。南越前町の山のことで知らないことはないんじゃないかというくらい何でも知っている。頼れる現場のトップ。

南越前町地域おこし協力隊
古田崚さん
大阪府出身。現在2年目。「仕事を軸にした移住促進」をテーマに、日々現場に足を運び、リアルな体験を蓄積している。林業以外にも町特産の花ハス収穫やきゅうり、トマトなど農業にも挑戦中。最近キャリアコンサルタント資格を取得した。
ー----ー----ー----

本イベントでは「ふくい移住サポーター」であるSho(中谷)とRisa(笠原)が、移住実践者や移住者に関わるゲストをお迎えし、移住をテーマにざっくばらんに聞いていきます。私たち福井県の移住サポーターが企画しておりますが、福井県に特化した話ではなく、全国共通、どこでも参考になるような移住に関するテーマでお届けしていきます。

ー----ー----ー----
【概要】
イベント名:
Bar移住~移住者からの夜な夜なエール~安定したアウトドアな仕事って?自然の中で働いてみたいあなたへ
日時:R7.9.24 20:00~21:00
会場:オンライン(Youtubeライブ配信 後日アーカイブ配信もあります)
お申込み、詳細:
https://smout.jp/plans/24182

開催日時: 2025/09/24 ~ 2025/09/24 20:00~21:00

福井県未来創造部定住促進課
担当:移住定住グループ

福井県福井市大手3丁目17番1号
0776-20-0387

Eメール

  • 福井県公式就職情報サイト 291JOBS
  • 福井隠れ家ワーケーション
  • 福井県の移住・定住 ローカルマガジン ハイタッチ(移住者インタビュー)
  • 移住サポーター
  • ふくい移住サポーター noteアカウント
  • 交通費助成(社会人)
  • お試しテレワーク助成
  • ふく育県
  • 福井県移住ガイドブック
  • 都市部親子の福井県内長期滞在を応援!「ふく育県留学」
  • 福井県移住関連イベントスケジュール